受付事務に役立つ資格一覧

マナー 一般常識 事務 資格 秘書

 

秘書検定

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 秘書検定 評価45
おすすめ

受付事務 秘書検定 難易度25
※級により異なる

 

ビジネス用語、敬語、情報管理、マナーや判断力など秘書能力を示す資格。事務をはじめ様々な仕事に活かせます。上位級は社会的評価も高く、就活にも活かせるでしょう。3〜1級まであり、準1級・1級は面接試験もあります。

 

サービス接遇検定

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 サービス接遇検定 評価35
あると便利

受付事務 サービス接遇検定 難易度25
※級により異なる

 

流通・小売・サービス業従事者の、接客スキルや心構えを学べる資格。受付事務や窓口での来客応対、電話応対に役立ちます。3〜1級まであり、試験は各級年2回実施されます。

 

TOEIC(Listening & Reading Test)

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 TOEIC 評価45
おすすめ

受付事務 TOEIC 難易度4
※目標スコア次第

 

英語の聞く(リスニング)・読む(リーディング)能力を10〜990点のスコア形式で示す資格。とにかく知名度が高く、就職・転職の武器として活躍。平均スコアは約570点ほどなので、600点以上あれば大きなアピールに!試験は年10回開催され、チャンスは多いです。

 

日商ビジネス英語検定

資格の種類 役立つ度 難易度

公的資格
受験資格不要

受付事務 ビジネス英語検定 評価35
あると便利

受付事務 ビジネス英語検定 難易度3
※級により異なる

 

英語力とビジネス知識の総合力を測る検定資格。英文ライティングやビジネス英語でのプレゼンテーションなど実践的な内容を学びます。3〜1級まであり、試験は毎月第3金曜日(1級のみ10月第1日曜または2月第3日曜)に実施。

 

ビジネス実務マナー検定

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 ビジネス実務マナー検定 評価35
あると便利

受付事務 ビジネス実務マナー検定 難易度3
※級により異なる

 

社会人としてのマナー、仕事への姿勢や態度、対人関係、事務処理能力を審査する検定試験。3〜1級まであり、最上位の1級は面接試験もあります。試験は各級とも年2回実施。

 

硬筆書写技能検定(ペン字)

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 硬筆書写技能検定(ペン字) 評価4
幅広く使える

受付事務 硬筆書写技能検定(ペン字) 難易度25
※級により異なる

 

文字の正確さ、美しさ、スピーディーさを判定する資格。読み手の印象を良くできるほか、冠婚葬祭や社外との手書き文書のやり取りに役立ちます。5〜1級まであり、試験は年3回実施。ビジネスマンなら2級以上は欲しいところ。

 

社会人常識マナー検定

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 社会人常識マナー検定 評価3
あると便利

受付事務 社会人常識マナー検定 難易度2
※取りやすい

 

社会人としての心構え、常識、コミュニケーション能力、マナーなどを育成するための資格。新社会人・学生の受験者が多いですが、1級はリーダークラスの取得者も。3〜1級まであります。(※旧名称:社会人常識能力検定)

 

 

MOS(マイクロソフトオフィススペシャリスト)

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 MOS 評価5
超おすすめ

受付事務 MOS 難易度25
※級により異なる

 

Word・Excel・PowerPointなどマイクロソフト製品のスキルを証明する資格。デスクワークにパソコンは必須!資格を持っていれば就職・転職にも有利です。一般(スペシャリスト)と上級(エキスパート)に分かれており、試験は毎月1〜2回実施。

 

ビジネス文書検定

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 ビジネス文書検定 評価35
あると便利

受付事務 ビジネス文書検定 難易度25
※級により異なる

 

文書作成における書式や敬語の使い方を審査する検定試験。デスクワークが得意でも、パソコンや社外とのメール文が不安…という人におすすめ。3〜1級に分かれ、試験は年2回実施。

 

 

 

コミュニケーション系の受付事務資格

受付事務 コミュニケーション能力

 

ビジネス電話検定

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 ビジネス電話検定 評価35
あると便利

受付事務 ビジネス電話検定 難易度2
取りやすい

 

電話応対能力を示す資格。ビジネス特有の言い回しや言葉遣い、声のトーン、切るときのマナーが身に付きます。電話を取るのが苦手…という人は是非。A級・B級・実践級の3段階に分類されます。

 

コンタクトセンター検定

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 コンタクトセンター検定 評価35
あると便利

受付事務 コンタクトセンター検定 難易度3
※レベルによる

 

国内初の全国版コールセンター資格。実践で役立つ顧客対応力を、客観的に評価します。試験はオペレーションレベル(3段階)とプロフェッショナルレベル(3段階)に分かれ、キャリアに応じたレベルに挑戦できます。

 

ホスピタリティ検定

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 ホスピタリティ検定 評価35
あると便利

受付事務 ホスピタリティ検定 難易度25
※級により異なる

 

来客や仕事相手へのホスピタリティ(思いやり・おもてなし)度を身に付ける検定試験。相手の立場に立った行動を自然と取ることができるようになります。3級・2級があり、試験は年2回。CBT方式(PC設置会場)での受験も可能です。

 

コミュニケーション検定

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
受験資格不要

受付事務 コミュニケーション検定 評価3
あると便利

受付事務 コミュニケーション検定 難易度15
とても取りやすい

 

ビジネスの基本であるコミュニケーション能力を評価する検定試験。合格率は全級平均で90%以上と、非常に取りやすい資格です。初級・上級の2つがあり、試験は年2回。

 

話し方・伝え方スペシャリスト

資格の種類 役立つ度 難易度

民間資格
認定講座受講が条件

受付事務 話し方・伝え方スペシャリスト 評価3
あると便利

受付事務 話し方・伝え方スペシャリスト 難易度15
とても取りやすい

 

話し方・伝え方に関する知識と技術力を審査する資格。受験はキャリカレの講座受講が条件となっています。在宅で受講を終える取資格を得ることができます。

 

 

 

受付事務に求められる能力と資格

受付事務 資格 おすすめ

 

コミュニケーション能力

『会社の顔』ともなる受付事務は、やはりコミュニケーション能力が最優先されます。相手の要望は何なのか?社内のどこに取り次ぐのか?組織全体を把握し、適切に案内できる洞察力が求められます。

 

ビジネスマナー

基本的に来客対応がメインになるため、ビジネスマナーは必須。失礼のない応対が会社のイメージアップにもつながるため、一般常識や言葉遣い・文字の美しさ・語学力・電話応対も見られます。

 

パソコン操作スキル

社内部署のスケジュール管理や確認、来客のリスト集計などでパソコンを使います。受付のスキマ時間で作業することになるため、Word・ExcelなどMOSの資格が役立つでしょう。

 

受付事務の求人・需要

受付事務の求人は事業所・営業所を持つ様々な会社から出されています。比較的需要は高い職業といえるでしょう。一例を挙げると

 

  • 不動産会社の受付事務
  • ショールームの受付事務
  • 貸会議室の受付事務
  • レンタカーの予約受付事務
  • 予備校の受付事務
  • 百貨店のインフォメーションセンター

 

など。業種が広い分、入社後にその業界についての勉強が必要です。

 

医療機関の受付事務を希望するなら

一般企業ではなく病院や調剤薬局などの受付で働く場合は、それぞれ専門の資格があります。

 

  • 医療機関・病院の受付…医療事務の資格
  • 調剤薬局の受付…調剤薬局事務の資格
  • 介護・福祉事業所の受付…介護事務の資格

 

資格は必須ではないので無資格でも働けますが、より就職を有利に進めるなら資格は持っていた方がいいでしょう。どれも通信講座などで3〜4ヶ月で取得できます。

 

受付事務の平均的な給料

正社員

初任給:17〜20万円

派遣

月給16〜18万円
(時給1100〜1,200円・フルタイム)

 

受付事務の給料は、他の事務職と同水準。仕事柄、残業が発生しないため『稼ぐ』のには向きませんが、時間や休日の都合は付きやすいでしょう。

 

未経験から受付事務を目指すなら

受付事務 未経験 無資格

 

受付事務を目指すにあたり『この資格があれば有利』というものはありません。ただどの業界でも役に立つ経理・パソコン・ビジネスマナーなどの資格は身に付けておくべきでしょう。

 

おすすめなのは

 

  • 秘書検定3級以上
  • 日商簿記3級以上
  • MOS Excel・Word
  • TOEIC500点以上

 

『秘書検定』には受付事務の基本が詰まっています。通信なら最短4ヶ月で準1級レベルに到達できるものもあるので、まずは資料請求で講座の学習内容をチェックしてみてください!

 

 

▼2023年No.1資格は?▼

事務資格ランキング

 

 

>> 事務資格100選|転職にも有利な資格ランキング【2023年版】  TOP

TOPへ